友田 陽大
🏆

経済産業大臣賞受賞プロダクトを

設計〜インフラまで一人で構築

SaaS/業界DXのアイデア、
設計からインフラまで
“一人”で実現します

レガシー産業のDX、実用的なAI(RAG)開発。
構想段階のアイデアを、TypeScript + Python + AWS(Terraform)基盤上で動くプロダクトにまでワンストップで開発する専門家です。

要件定義から本番運用まで対応
短納期・高品質を両立
NDA締結可能

こんな課題、抱えていませんか?

多くの企業が直面する「開発の壁」。それぞれに最適な解決策があります。

💭

アイデアはあるが、開発チームがいない

スタートアップや新規事業でよくある課題。社内にエンジニアリングリソースがなく、外注しようにも「設計」「フロント」「バック」「インフラ」と複数の会社に分散発注すると、コミュニケーションコストが膨大に。

📊

DXを進めたいが、アナログすぎてどこから…

Excel、FAX、電話での業務フロー。「DXが必要」と分かっていても、業界特有の複雑な業務をシステム化できる開発者が見つからない。大手SIerに依頼すると高額で柔軟性に欠ける。

🤖

AIを導入したが、PoCで止まっている

ChatGPT APIは使えるが、実務で使えるレベルにならない。RAGの精度が低い、レスポンスが遅い、AWS構成が分からない…。「研究」から「実用」への壁を越えられない。

→ これらの課題、すべて一人で解決できます。

解決策

5つの強みで、あなたの課題を解決

複雑な開発工程を一人で完結。スピード、品質、セキュリティを全て両立します。

最速でMVPをリリース
ワンストップ・ゼロイチ開発

「設計からインフラまで全て一人」だから、コミュニケーションコストゼロ。複数ベンダーの調整不要で、最短ルートでMVPをリリース。スタートアップの「スピード勝負」に最適です。

実績例:

要件定義・設計・React・Go/Python・AWS/Terraform

京都府認定実績
🏗️
アナログ業界DX

Excel・FAX・電話の業務フローをフルSaaS化。木材業界で京都府認定システムを開発した実績。業界特有の「暗黙知」を理解し、現場が本当に使えるシステムを構築します。

実用レベルのAI
🤖
実用AIシステム開発

「PoCで終わらない」AI開発。RAG(pgvector)とAWS Bedrockで、実用レベルの精度とレスポンス速度を実現。音声処理の並列化など、パフォーマンスチューニングも対応。

レスポンス速度70%改善
高パフォーマンス設計

Python/Node.jsの並行処理で、I/Oバウンド処理(音声処理、外部API呼び出し)を高速化。並列化により、体感レスポンスを大幅改善。ユーザー体験を損なわない設計を実現します。

満足度90%以上
🎨
直感的UX設計

言語の壁を超える視覚的UI設計。Tinder風スワイプ操作、多言語対応(i18n)により、誰でも迷わず使えるインターフェースを実現。満足度90%以上の実績。

「誰に、何を、どう依頼すればいいか分からない」
そんな悩みを、一人のエンジニアがすべて解決します。

実績ハイライト

アナログ業界DX、最先端AI活用、高速マッチングシステムまで、多様なプロジェクトを一人で完遂。

経済産業大臣賞受賞 | 木材流通業界のDXを実現したB2BサブスクリプションSaaS
電話・FAX・Excelによるアナログ取引を、Web上で一元管理するSaaS化に成功

Excel、FAX、電話による非効率な受発注業務。アナログな情報共有により、リアルタイムな在庫管理や顧客対応が困難で、業務効率が著しく低下していました。

Python
Flask
SQLAlchemy
React
TypeScript
Vite
+21
詳細を見る
生成AI音声チャットボット
RAG活用 | toC向けAI音声チャットボット

店舗での営業マンリソース不足。大量のドキュメント(PDF、Excel)を活用した自動応答システムが必要でしたが、既存のチャットボットでは精度が低く、音声対応も不十分でした。

Python
Flask
React
TypeScript
Tanstack Query
zod
+14
詳細を見る
外国人旅行客向け飲食店マッチングサイト
Tinder風UI | 多言語対応 | チーム開発 | クリーンアーキテクチャ

外国人旅行客が言語の壁により最適な飲食店を見つけられない。既存のグルメサイトは日本語中心で使いづらい状況でした。

Golang
Echo
google/wire
Next.js
React
TypeScript
+16
詳細を見る
全てのケーススタディを見る